ライフスタイル

【無印〇〇収納を買って】本当によかったと感じたミニマリストの購入レポ

ミニマリストの冷蔵庫収納とは一体どういったものでしょうか?今回はあなたの知っているあるメーカーの収納ボックスを使って冷蔵庫やキッチン周りの収納アイデアを紹介したいと思います。

ミニマリストとして今回は本当に買ってよかったと思っております。

目次

【ミニマリスト/無印】〇〇を使った収納方法とは?

キッチンでの作業でよく使う、古新聞やビニール袋の収納に困っていました。今までは、お気に入りのショップ袋に入れていましたが、紙でできているので、劣化して見栄えがイマイチになってきました。また、その紙袋を床に直接置いているので、ほこりもつくし、掃除もしにくいなぁと思っていました。

また、もうひとつ困っていたのが、冷凍庫の収納です。もともと冷凍庫に備え付けられていたケースを使用していましたが、それだと整頓できず、いつも使いにくいなという印象でした。ただ、何をどうすれば使い勝手が良くなるのか、今までピンときませんでした。そんな時、お昼の情報番組を見ていて、収納の達人的な奥様が紹介され、その方のやり方を真似することにしました。

その方は上記のボックスをうまく活用されていて、とてもスッキリ収納し、キッチンで心地よく作業されていることがわかりました。

無印・ファイルボックスが収納におすすめ

まず、古新聞とビニール袋の収納からご説明します。新聞は見開き1枚を半分に切り、1/2になったものをさらに半分に。そして三つ折りに畳みます。そうするとそのファイルボックスにピタッと入ります。

空いたスペースにはビニール袋を入れています。仕切り代わりとして、不要な紙袋を入れ(小さめのものになりますね)、その中にポイポイ入れています。上記の商品は白色のタイプと、半透明のタイプの2種類があります。

私は、白色タイプにしました。なぜかと言うと、隠したいからです。ビニール袋をポイポイ適当に入れたい私にとって、半透明でズボラが透けて見えてしまうより、白色で隠してくれる方が嬉しいのです。

購入したファイルボックスには、古新聞・ビニール袋を収納したわけですが、別売りの「キャスターも付けられるフタ」と「キャスター」も購入しました。こうすることで簡単に動かすことができ掃除もラクです。冷蔵庫とシンク棚の隙間にちょうどいいです。

冷凍庫には、半透明のボックスを2つはめこんでみました。すると、仕切り代わりになるので、「生肉のゾーン」「冷凍揚げ物のゾーン」「冷凍やきおにぎりやパスタ・もちのゾーン」とゾーン分けすることができました。食品を立てて収納できるので、非常に手に取りやすく、使い勝手が増しました。

作業効率が上がった

キッチン回りに使っているので、食事作りの作業効率がアップしたと思います。前述したとおり、古新聞とビニール袋入れは見た目がスッキリとして、モチベーションも上がりました。

また、以前使っていた紙袋と違い、ポリプロピレンの素材なので、決まった量しか入りません(紙だと膨らむのでポイポイ入れがちでした)。ですので、必要な量だけストックするようになり、そのこともスッキリ見せるポイントなのかなぁと感じています。

冷凍庫のゾーン分けですが、これについても使い心地がとても良いです。今、在庫の肉がどれくらいあるのか、揚げるだけの揚げ物はどんな種類があるのか等、区切りが明確になったので在庫の確認をしやすくなりました。

そのことにより「迷子冷凍食品」が随分と減ったので、在庫をもとに献立を考え、食材と食費の無駄も改善されたように思います。

使い方はアイデア次第

この商品は自分のアイデア次第・工夫で、同じ場所でも色んな用途に使えると思います。例えば、私のように同じ「キッチン回り」だとしても、キャスターをつけて冷蔵庫のスキマを活用して古新聞を収納したり、一方で冷凍庫のゾーン分けとして用いてみたり、工夫次第でいかようにも使えるところがとっても大きなメリットだと思います。

また、色も半透明タイプと白色タイプがあるので、前述したように見せたくないところには白色タイプ、そうでないものは半透明タイプ、と使い分けも楽しめます。私は、冷凍庫の区切りには半透明にするか、それとも白色か、しばらく悩みました。

白色は庫内をスッキリ見せてくれるだろうと想像もつきました。ですが、冷凍庫は自分だけが使用するところでなく、夫にとっても分かりやすくする必要があると考えました。

チンするだけのパスタや焼きおにぎり、食パンなど、自分以外がサクッとそこから取れれば、便利です。なので、半透明にし、何がどう区分けしているかパッと見て分かるようにしました。

アイデアって何?

メリットの欄にも記載しましたが、この商品のポイントは「自分のアイデアや工夫」だと思っています。私はもともとズボラで、整理整頓が苦手なタイプなので、何をどのように使えばいいのか根本的に頭に浮かびません。

そんな時、たまたまテレビで紹介されたのを拝見できたので、これなら私も!と思い立つことができたのですが、そうでなければ、なかなか難しいかもしれません。

店頭では、組み合わせて使うことができると謳っていますが、もうワンプッシュがあると、もっと実用的であることが分かりやすくなると思います。「このような収納に便利!」とアピールしたポップを飾ってみるのもいいかもしれません。

いくら断捨離が好きなミニマリストであってもアイデアが浮かばなければ先に進むことができません。商品提供側もインスタの写真を使ったりし、キッチン・冷蔵庫周りの収納アイデアをシェアしてほしいものです。

おわりに

私は主婦なので、まずは主婦向けだと思います。テレビで拝見した収納達人の奥様も、特にキッチン回りでご活用されておりました。キッチン脇の棚に並べて、その中に鍋やキッチンコンロをそれぞれ収納。ラベリングもされていました。

また、乾物類の仕分けや缶詰、お菓子の収納です。特にお菓子の収納は「ここに入る分だけ買う・なくなったら初めて買い足す」というルールを設定しているようで、その結果溢れることのない適した収納につながるのだと感じました。

他にも、トイレでも使えるようです。トイレットペーパーを入れたり、掃除用具を入れても、スッキリとおしゃれに見えて、とてもよかったです。

ミニマリストと言ってもただの主婦です。無駄なものを削ぎ落とすためには他の人の意見やアイデアをシェアすることが本当に大切だと思います。こんかいのアイデアだけでなく、他の収納アイデアも積極的に参考にして自分だけのミニマリスト収納を目指しましょう。