ちょっと面白いアプリゲームロジックを今回は紹介します。ロジックはクロスワードパズルに近いもので、20×20のマスを縦横に書いてある数字を元に埋めていき最終的に塗りつぶしたところが絵やイラストになるパズルゲームです。
ロジックやゲームは多くありますが、わたしが使っているロジックのアプリゲームはロボットがアイコンになっているもので、これだと毎日一つずつコースが更新されていくのでやり尽くすことなくずっと遊ぶことができます。
5×5からスタートして10×10、20×20へと進んでいきますが、どんどんと難しくなっていくステージをクリアしていくのがとても爽快感がありおすすめです。
時間制限もあるため、その時間内にできないと初めからになってしまうというのも緊張感がありいいと思います。
コツさえ掴めば学歴など関係なくどの年代の人でも楽しめるアプリです。
目次
ロジック|攻略のコツ・改善点・内容まとめ
色々な作業ゲームや放置ゲームに比べて、自分の頭を使いながら進めて行けるところがおもしろいです。時間制限もあることで少しの緊張感もありつつ、パズルを解けた時の爽快感は半端じゃありません。
気がついたら数十分そのパズルに夢中だった、なんてこともざらにあり、飽きずに何年もやっております。
5×5は簡単すぎますが、20×20は難しく解くのにコツが必要なためやりがいがあります。また、一つでもズレたら全てがずれてしまうので慎重に、かつ時間を気にしながらやっていく配分がたまらないです。
最後に一つの絵やイラストが完成するのですが、タイトルと全然合わないイラストだったりして、「おいっ」とツッコんでしまうところも一つの魅力かなと思います。
友人も同じゲームをやっており、今どのステージ?など話しながら切磋琢磨してやれてとても楽しいです。
ロジック攻略のコツ
攻略の方は20×20だったらどこが共通するか、などを感覚的に覚えることご重要です。
たとえば横一列で20のうち15個埋まる、ということがわかっていれば、左右どちらから数えても当てはまる真ん中10個のところは埋めていくことができます。
それをいちいち考えていたら30分の時間では間に合わないため、感覚的に真ん中10個を埋めようと思うことが重要だと感じます。どうしてもわからないところは一回直感でいいので埋めていってみることが大切です。
それで間違えっていたら全てがずれてしまいますが、一つ一つ試してみないと全く進まないだとりあえずやってみることが重要だと感じます。
上手に使うコツとしては、毎日更新される方をいかに継続してできるかだと思います。毎日新しいステージが出るため飽きること、やり尽くすことはありませんが、逆に3日やらないと3ステージ分増えてしまい後からコンプリートさせるのに一気にやらなければいけません。
毎日コツコツやった方がコンプリートし続けれます。
改善点を考えた
デメリットなどは特に思いつきませんが、改善点としてはタイトルと完成した時のイラストが全然違うことが多々あることです。それもツッコめる点の一つで面白いとも捉えられますが、タイトルも一つのヒントとしてパズルを埋めていく上では少し難しすぎるかなと感じます。
また、今後の期待としては、今後も毎日ステージを1つずつでいいので更新していってほしいなということです。
また、新しいステージを作る上では、最近の流行りのものを取り入れたイラストだったりするとより後で見返した時に時代を感じれたり、やっていく上でより面白いと思いました。
また、毎日開くことで何かしらのポイントが貯まる制度やガチャなど引けるなど、他のゲームのいいところを引っ張ってきて取り入れてもおもしろいかなと思いました。
飽き性な人におすすめ
作業ゲーム、放置ゲームには飽きた、頭を少し使ったゲームをしたい、けれどストーリー性をもったゲームなどは続かない飽き性な人などには向いていると思います。
単発で好きな時にできるため、飽きずにずっとやることができ、頭を使ってじっくり考えることはしませんが、作業ゲームなどよりは頭を働かせることができいいリフレッシュになります。
また、学歴などは関係なくコツさえ掴めば誰でも気軽に遊べるものなので、年代問わずパズルなどが好きな人にはもってこいのものだと思います。
おじいさんおばあさんにとっても、頭を運動させるいい機会になると思いますが、マス目一つ一つが細かくみづらいかもしれませんので、もしやる際にはiPadなど大きい画面で見ることを推奨します。とてもおもしろく、誰もがやったらハマるゲームだと思いますので、色々な人にお勧めしていきたいです。