お得/話題/情報

超初心者のブログの始め方、有料か無料? wordpressの設置方法!

  1. 無料なのでいつ削除されるかわからない。ブログは長期にわたって運営していくものなので確立しておくほうがいいです。
  2. 集客や、SEOに弱いためにアクセスが集めにくい。
  3. 広告が多く表示されるために設置した広告が目立たない。

SEOとはSearch Engine Optimization”の略ですが

ですよね!検索エンジン最適化のことを指しています。

趣味で日常のことを書くには無料でいいのです。

資産にするには有料が良いよということになります。

これを踏まえて有料を設置しましょう!

目次

無料ブログがダメな3つの理由

有料で使うには

独自ドメインとサーバーが必要になります。

独自ドメインは自分のネット上の名前のような住所のこと。

サーバーはネットで表示する情報やファイルを格納しておく場所のことを言います。

この二つをレンタルしておく事が最初にしておくことです。

私は独自ドメインをお名前ドットコム、サーバーをロリポップで借りました。

お名前ドットコムで1年で1099円

お名前.com

ロリポップがライトプラン1年で4950円

ロリポップ!なら月々100円(税抜)から
WordPressなどの簡単インストールやカート機能、
アクセス解析、ウェブメーラーも標準装備!

初期投資はかなり小さく、月額1500円ほどです。

wordpressの設置方法

  1. ロリポップもしくはレンタルサーバーに登録して、ユーザー専用ページからログインします。
  2. 独自ドメインを選択して、wordpressの設定をします。

wordpress簡単インストールが便利です。

テーマは有料と無料がありますので気に入ったものを選択。

サイトURL     独自ドメインす。

利用データベース  割り当てられます。

サイトのタイトル  インストールするタイトルです。

ユーザー名     WordPressにログインするときのユーザー名です。

パスワード             WordPressにログインするときのパスワードです。 半角英数・記号などを組み合わせた文字列にしてください。

メールアドレス       ご利用のメールアドレスを入力します。

wordpressの設定方法

  • ワードプレスの管理画面にログインし、 サイドバーの「設定」「一般」をクリックします。
  • 1番目の「サイトのタイトル」と2つ目の 「キャッチフレーズ」を設定します。タイトルはブログの名前です。このサイトでは「Soul Journey」がタイトルです。
  • キャッチフレーズはサイトの説明文を入れてください。

保存したら「く」マークから戻ります。

私は最初についマウスで戻るボタンを押していました。

必ず「く」で!

  • 「レイアウト(全体・リスト)」クリック

「完全レスポンシブ表示を有効」にチェックを入れ

「グローバルナビを表示」「サムネイル表示」のチェック

終わったら「く」で戻り

  • 「レイアウト(投稿・固定ページ)」の「投稿日時」「投稿日表示」「カテゴリー情報の表示」「タグ情報の表示」「投稿者情報の表示」「編集者情報の表示」「関連記事情報の表示」のチェックを外します。

終わったら「く」で戻り「SNS」

私は現在「SNS」は設定しておりません。

  • 「全シェアボタンの表示」「全シェア数の表示」
    「本文下シェアボタンを表示」
    「全フォローボタンの表示」「ページトップフォローボタンの表示
    「本文下フォローボタンの表示」「feedly の表示」「RSS の表示」
    「Twitter カードタグを挿入」「FacebookOGP タグを挿入」は状況に合わせて設定してください。

終わったら「く」で戻り

  • 「コメント」「コメント表示」も状況に合わせて設定してください。

終わったら「く」で戻り

  • 「ヘッダー」は設置してもしなくても構いません。

設定される方は次を参考に設定してください。

「ヘッダー」設置方法

外観の「ヘッダー」へ

画像を準備しましょう!

新しい画像を追加をクリックする。

画像をアップロードを選択する。下のような画面になります。

ファイルを選択をクリック。

ご自身のPCの中の写真を選びます。

好きのもの・無料で画像をダウンロードと検索するとgoogle先生がたくさん教えてくれます。

アップロード後にトリミング画面になります。

トリミングは切り取りのことです。

暗くなっているところは表示されません。

白くなっているところが「ヘッダー」になります。

切り取って公開を選択します。

アップロードが完了したら必ず「変更を保存」します。

サイトに反映されます。

ヘッダー設定方法は以上です。

まとめ

無事に設定できましたか?

一つずつ落ち着いて設定すれば大丈夫です。

ブログを始める準備は整いました。

さぁ始めましょう!